地域包括ケア病棟Ward

地域包括ケア病棟は、病状が安定した患者さんが住み慣れた地域(ご自宅など)で療養が行えるよう支援する病棟です。
当院はこの支援機能に加えて、急な病気やケガ、手術や抗がん剤治療を必要とする方にも対応しています。
できる限り早く回復し日常生活に戻れるよう、医師・看護師・薬剤師・理学療法士・医療ソーシャルワーカーが協力して援助を行います。
当病棟での入院期間は、保険診療上60日までの入院となります。
入院時に「入院診療計画書」にて入院期間の目安をご説明します。状況により入院期間は修正されますのでご了承ください。また、入院期間が60日を超えることが予想される場合は、他院、他施設での療養に移行する場合がございます。
入院時に計画した入院期間を経て、医師・看護師・薬剤師・理学療法士・医療ソーシャルワーカーが協働して退院を支援します。
ご心配や不安な点がございましたら、お気軽にご相談ください。
入院前までに必要書類をご記入いただき、入院時に必要なものをご準備ください。
医療は医療者側と患者さん及びご家族が協力して、相互信頼のもとに成り立っています。以下のような具体的行為があり、医師・看護師および他の病院職員の指示などにしたがっていただけない場合は、入院の治療継続を中止のうえ退院をしていただくこともあります。
個室をご希望される場合は、入院決定時にご相談ください。
個室の料金は、健康保険が適用されませんので実費となります。
また、入室時間に関わらず1日(0時~24時)あたりの料金となります。
空室がない場合や患者さんの状態により、ご希望に添えないこともあります。ご了承ください。
病室 | 病室数 | 設備 | 室料(1日あたり) |
---|---|---|---|
特別室① | 1室 | トイレ・浴室・洗面台・ソファー・テーブル・テレビ・冷蔵庫・ロッカー | 20,000円(税込) |
特別室② | 1室 | トイレ・浴室・洗面台・ソファー・テーブル・テレビ・冷蔵庫・ロッカー | 18,000円(税込) |
一般個室① | 5室 | トイレ・シャワー・洗面台・テレビ・冷蔵庫・ロッカー・テーブル・椅子 | 10,000円(税込) |
一般個室② | 2室 | トイレ・洗面台・テレビ・冷蔵庫・ロッカー・テーブル・椅子 | 8,000円(税込) |
退院の当日に、1階の会計窓口でお支払いを済ませてからお帰りください。
会計窓口はAM8:30〜PM5:00までとなっております。また日曜・祝日は閉めておりますので、日曜・祝日にご退院される方は退院前日のPM5:00までにご精算をお願いします。
入院中は毎月1日から末日までの入院料金を月末に締め切り、翌月10日に請求書をお渡しいたします。毎月ご精算をお願いします。お支払いは請求後1週間以内にお願いいたします。
また、患者様にご請求書をお渡しすることが難しい場合には、ご家族にご連絡いたします。
時間 | 項目 | 概要 |
---|---|---|
7:00 | 起床 | ベッド上安静中や手術後で洗面所にいけない方に洗面用温タオルを お配りします。 |
採血を行います(指示のある方) | ||
8:00 | 朝食 | |
9:00頃 | 環境整備 | 看護師がベッド周りの環境整備に伺います。 |
10:00頃 | 検温 | 看護師が体温、血圧測定などに伺います。 |
清潔ケア | 入浴許可の出ていない方などの体拭きを行います。(月〜金曜) | |
12:00 | 昼食 | |
14:00 | 検温 | |
15:00頃 | 回診(毎週火曜) | 医師と看護師などで全患者様の部屋を訪室します。 |
18:00 | 夕食 | |
21:00 | 消灯 |
面会時間は13:00〜20:00となります。また患者様の治療と安静のために面会時間は守ってください。
保安上の理由により、以下の時間帯は正面玄関を施錠しておりますので、時間外入り口をご利用ください。
現在、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策として、面会を制限しています。
新型コロナウイルス感染拡大防止対応のため面会の制限を継続しておりますが、2023年4月17日(月)よりより面会制限を一部緩和します。
なお新型コロナウイルス感染が再拡大した場合は、当院の判断で再度面会を制限させて頂く場合があります。